Xperia acroの新メールアプリとかau用の対スパム設定の話

Xperia acroでもキャリアメールが使えるようになりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか
「KDDI Eメール (~@ezweb.ne.jp) アプリケーション」の提供開始について〈別紙〉 | 2011年 | KDDI株式会社

Gメールのクライアントアプリよりはるかに使い勝手がいいんですが、いざ使い始めたらスパムメール1500通とか溜まっててげんなりです

前々からなんでauは学習式のスパムフィルタを導入しないのか疑問だったんですが、同じ事で憤慨している人が

世界一のガラケー嫌いによるガラケー体験記 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

Gmailスパムフィルターはほぼ完璧に機能しているのに、なぜ同じことを天下のドコモができないのだろうか?ドコモの携帯メールも相当量のトラフィックだろうが、Gmail ほどではあるまい。単に技術力の差だけじゃない気がした。

この話はドコモの話だがauでも全く同じ。油断してるとすぐスパムまみれになる。
Gメールからキャリアメールに戻した時の唯一の不満点ですね。

そこで新しいメールアプリでのスパム対処法をここにメモがわりに公開
後半のホワイトリスト方式とブラックリスト方式はAndroidとか機種とかに限らず全auユーザー用です
設定方法はここを参照
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/filter/index.html

スパム専用フォルダを作る

・フォルダ振り分けで機能で対応します

・スパムっぽいのを全部振り分ける設定のフォルダをひとつ作ります

  1. アドレス帳登録外と不正なメールアドレスにチェックを入れる
  2. ついでにフォルダ別設定で通知をしないようにしときましょう

着信音とバイブレーションとLEDを全部無しにしておけばスパムが来てもスルーできます

ホワイトリスト方式

・基本的にメールは知り合いのケータイとしかしない人
Webサービスをあんまり使わない人

・ノーガード戦法と組み合わせても良い

・PCメール全部遮断すると本当に全部届かなくなると思われがちだが受信許可リストに入っていると普通に届く

・設定自体は楽
・これから使うサービスのドメインをいちいち追加するのが大変

  1. 「一括指定受信」で「インターネット」のチェックを外す
  2. 「なりすまし規制」は「高」
  3. 「指定受信リスト設定」に受信許可したいドメインを@の後ろから全部登録する(例:「@gmail.com」)
  4. 「拒否通知メール返信設定」は「返信する」で(間違ってメールがブロックした時にわかりやすいように)

ブラックリスト方式

mixiやらGREEやらGmailやらその他ポイントサイトとかを使いまくる人向け
・設定が面倒だが柔軟な対応が可能

  1. 「一括指定受信」は全部にチェック
  2. 「なりすまし規制」は「高」
  3. 「指定拒否リスト設定」に受信拒否したい設定を登録する(例:「.com」)
  4. 「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」に受信許可したいドメインを@の後ろから全部登録する(例:「@gmail.com」)
  5. 「拒否通知メール返信設定」は「返信する」で(間違ってメールがブロックした時にわかりやすいように)

・普通に「指定受信リスト設定」を使うと「指定拒否リスト設定」より優先度が低いので
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000127
「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」を優先順位が上のホワイトリストに使う
(なりすまし・転送メール許可)の方は登録できる件数が少ないので使い所をよく考えよう
・「指定拒否リスト設定」にはmixigree、mbga、nicovideoなんかの語句を登録しておき、これらのサービスからのメールを受け取る可能性があるときは「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)の方に正規ドメインを@の後ろから全部登録しておきましょう。(例:「@mixi.jp」)